超簡単!使うだけで目力UP!劇的に変化させるセザンヌの美発色アイシャドウベースの実力とは?!

サムネイル Beauty

アイシャドウの発色が良くなくて、全く使わなくなった…
お気に入りのアイシャドウってあったりしませんか?

捨てるにはもったいないし、誰かにあげるのも惜しい…

でもその通り発色してくれないから

コスメボックスの肥やしになってしまうことってありますよね。

そこで今回はプチプラで発色を良くしてくれるアイシャドウベースを紹介したいと思います。

使う商品は『セザンヌのアイメイクベース』です。

限定カラーのパープルが入手できなかったので

定番化しているクリアタイプで実力をみていきたいと思います。

アイメイクベースとは?

セザンヌアイシャドウベース

目元用の化粧下地で、アイシャドウの発色を良くしてくれたり、仕上がりを長時間キープしてくれます。

セザンヌのアイメイクベースはクリアタイプなので

まぶたを自然にトーンアップして、色ムラを整えてくれるんです。

ナイアシンアミドやCICAなどの保湿成分が配合されているので潤いケアをしながら

目元を華やかに、健やかにしてくれるとっても良い商品です。

特に香りもなく、しっとり・サラサラになるので

使ったことを忘れてしまいそうなくらい自然に仕込むことが可能です。

使い方は?

マイメイクをする前に、チップにとってまぶたに点おきしていきます。

私は3点 目尻・中央・目頭と置いてから指でしっかりと馴染ませていきます。

馴染ませたあとは、しっとり・サラサラになります。

そうなったらアイシャドウを乗せていきましょう。

大事な発色の良さは…??

今回はセザンヌのトーンアップアイシャドウの11番、トープブラウンを使います。

上が美発色ベースあり・下が無しの状態です。



やはり、使用した方が発色がはっきりていますよね!

華やかになりつつ、目力UPすること間違いなしです!

指で擦ってみると

ベース有りだと、かすかにぼかした感じが出ますが

ベース無しだとかなり薄く、キープされないことが一目瞭然でした。

キープ力まで高いなんて…素晴らしすぎる!

ただ、ぼかしたい時などは素早くやっ方が良さそうです。

乾くとぼかしにくくなります…!

関連記事:【30代ブルベ向き!?】オススメのセザンヌのトーンアップアイシャドウ

まとめ

アイメイクベースを使う事で発色が良くなり、普段のメイクも楽しくなるはず。

プチプラでこれだけの効果を感じられるなら、もうコレで良いじゃん!っと思ってもらえると思います。

発色しない、でもどうしてもそのアイシャドウを使いこなせるようになりたい!と思っている方は

今回紹介したセザンヌのアイベースは店頭や楽天でも購入できます。

試してみてくださいね!

【関連記事】発色しない理由をまとめました!→ショックすぎる!なぜアイシャドウの発色が悪い?その理由と失敗しない為の購入時にチェックするポイント

プロフィール
この記事を書いた人

メイクやスキンケアなどの美容を簡単で賢く楽しみたい!をモットーにヘルスケアにこだわる37歳女|コスメ販売・登録販売者歴5年以上|イエベ・ブルベも囚われず使いたいものを使う主義です。|子供顔でやや乾燥肌の普通肌です。

ROCOをフォローする
BeautyCosmeticMake
ROCOをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました