朝にスキンケアに何十分もかけれるわけないだろ!
お風呂も面倒なのにスキンケなんてできるわけないだろ!
私の心の声です、はい。
肌は綺麗でありたいんだけど、スキンケアって面倒と感じる時ってそうしてもありますよね。
そこで見つけたのが『付けたまま寝れる化粧下地』。
スキンケア効果があってクレンジングがいらない、肌にも優しいものを選べばかなりの時短ができるようになります。
このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳細はアフィリエイトデスクロージャーをご覧ください。
付けたまま?寝ていいの?
「付けたまま寝れる下地」はスキンケアとメイクを両方の役割を兼ね揃えた神アイテムです。
- クレンジングがいらない→せっけんや洗顔料でOFFできる
- スキンケア成分配合→保湿成分が配合されていて肌に優しい
- 乳液のような付け心地→厚塗り感がなくて不肌のような仕上がり
忙しい日でも、ぱぱっと済ませたい日でも簡単に美肌になれるアイテムです。
当てはまった方にオススメ
- 忙しくてスキンケアやメイクに時間をかけれない
- 肌に優しい化粧品を探している
- メイクを落とし忘れることがある
- 軽いメイクでナチュラルに仕上げたい
- 日焼け止め感覚で使いたい
神アイテムはこれ!
クラブ すっぴんクリーム マシュマロマット

すっぴんよりはちょっと明るくなったかな?
程よいしっとり感とパール感があるので
スキンケアとトーンアップができるのがすぐ実感しやすいです。
このブランドのパウダーも一緒に使うとより、クリームのベタッと感がなくなるし、マシュマロ肌になれるのでオススメです!
すっぴんクリームとパウダーのセットはAmazonで販売しています!ぜひ、チェックしてみて!
素肌記念日 フェイスヌードクリーム

色のついたクリームですが、基本は下地なのでカバー力は無いに等しいんですが
トーンアップはしてくれるので
メイクしたく無いけど、出かける時などに便利です。
使うと肌がもちもちになるのに、ベタつきが少なく感じたので
すぐベットに入っても良いかも?
ベタつきが気になった時は、石鹸で落とせるタイプのパウダーを乗せると良さそうです。
使い方のポイント
付けたまま寝れる化粧下地を最大限に活用するためにできることをいくつかご紹介したいと思います!
- 手でささっと塗るだけで完結!
→余計な摩擦を防ぐためにも優しく馴染ませましょう - 乾燥が気になる時はスキンケアを重ねる
→乾燥する時期は特に保湿クリームや美容液をプラスして使うと安心です。 - 上からパウダーを乗せるのがオススメ
→各ブランドから販売しているフェイスパウダーを合わせて使うと、サラサラの肌になれます。
厚塗り感なく、素肌が綺麗に見える仕様でお泊まりや旅行の時にも便利です。
忙しくても肌が綺麗に見える時短メイク術は?
付けたまま寝れる化粧下地を使ってできる時短メイクは
- 化粧下地+フェイスパウダーでナチュラル美肌
- マルチバームでチークとリップを統一させる
- マスカラだけで目元をぱちっと見せる
忙しい時はこれだけで完成できちゃいます。
まとめ
付けたまま寝れる化粧下地を上手に活用することで
日々のストレスや時間の使い方が変わってきます。
毎日を快適に過ごすためにも、ご自身にあった化粧下地を見つけてみてくださいね!
コメント